雑魚という魚はいない

マイナーな魚にも名前がある。自分が忘れた時の備忘録。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

フエフキダイ

フエフキダイ【笛吹鯛】 分類:スズキ目スズキ亜目フエフキダイ科フエフキダイ亜科フエフキダイ属 分布:西日本の水深100m以浅の岩礁域、新潟以南〜台湾。 特徴:40cm前後になる。体高があり側扁する。頬部分に鱗がない。胸鰭基部の内側に鱗がないか、あって…

アミメウマズラハギ

アミメウマズラハギ【網目馬面剥】 分類:フグ目モンガラカワハギ亜目カワハギ科ハクセイハギ属 分布:サンゴ礁。小笠原諸島、茨城県〜九州南岸の大平洋沿岸、屋久島、琉球列島、南大東島。 特徴:16cm前後。体側に網目状の斑紋がある。尾柄部には棘がない。…

イスズミ

イスズミ【伊寿墨】 分類:スズキ目スズキ亜目イスズミ科イスズミ属 分布:稚魚は流れ藻、成魚は浅海の岩礁域。津軽海峡〜九州西岸の日本海・東シナ海、千葉県外房〜九州南岸の太平洋沿岸、琉球列島、小笠原諸島。 特徴:70cm以上になる。体側に目立った斑紋…

ヨシエビ?

ヨシエビ【葦蝦】 分類:十脚目根鰓亜目クルマエビ科ヨシエビ属 分布:東京湾、富山湾以南の内湾。 特徴:体長雄で15cm前後、雌で19cmほどになる。細毛に覆われる。目立った斑文はなくシバエビよりも細かい黒い点が無数に散らばる。灰色、もしくは少し赤みが…

カガミダイ

カガミダイ【鏡鯛】 分類:マトウダイ目マトウダイ科カガミダイ属 分布:水深40〜800メートル。主に水深160〜260mに多い。日本各地 特徴:50cm前後になる。銀色で側へんして非常に体高が高い。頭部、吻から目の前方、背にかけて内側にしゃくれている(湾入し…

テングニシ

テングニシ【天狗螺】 分類:新生腹足目アクキガイ超科テングニシ科テングニシ属 分布:千葉県房総半島以南 特徴:20cm前後になる。全体に小さな毛に覆われた厚い殻皮に覆われている。貝殻は陶器質で微かに赤みを帯びる。肩の棘は強い個体と強くない個体があ…